コラム

COLUMN

初心者必見!基礎工事とは何?

こんにちは!有限会社酒井建築です。
福島県伊達市に位置し伊達市や福島市など福島県の県北、宮城県の仙南で新築工事やリフォーム工事のご依頼を承る業者です。
今回は、基礎工事とは何なのか、初心者の方にもわかりやすく解説したいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。

基礎工事とは何なのか

黄色い重機
基礎工事とは、建物を建てる前に行う土台作りのことです。
建物の重さや外力に耐えられるように、地面にコンクリートや鉄筋を使ってしっかりとした土台を作ります。
基礎工事は、建物の強度や安全性、耐久性に大きく影響する重要な工程です。
基礎工事が不十分だと、建物が傾いたり、ひび割れたり、地震や風雨に弱くなったりする恐れがあります。

基礎工事の種類を知ろう

基礎工事には、主に以下の3種類があります。

ベタ基礎

ベタ基礎とは、敷地全体にコンクリートを打設して平らな土台を作る方法です。
建物全体が均等に重みを分散できるため、地盤が弱い場所や湿気が多い場所に適しています。
また、断熱効果も高く、床下空間がないため害虫やカビの発生も防げるのも良い点です。
しかし、コンクリート量が多くなるため、費用が高くなったり、施工時間が長くなったりするデメリットもあります。

布基礎

布基礎とは、建物の外周部分と内部の柱や壁の下にコンクリートを打設して土台を作る方法です。
ベタ基礎よりもコンクリート量が少なくて済むため、費用や施工時間を抑えられます。
また、床下空間があるため、配管や配線のメンテナンスもしやすいです。
しかし、床下空間がある分、断熱効果が低くなったり、害虫やカビの発生リスクが高くなったりするデメリットもあります。

杭基礎

地面に深く穴を掘って鉄筋コンクリートの杭を打ち込み、その上に土台を作る方法です。
地盤が非常に弱い場所や水位が高い場所に適していますよ。
杭基礎は、地盤の深い部分まで支持力を得られるため、建物の安定性が高くなります。
しかし、杭打ち機械を使うため、騒音や振動が大きくなったり、費用が高くなったりするデメリットもあります。

求人!基礎工事に挑戦

JOINUS
有限会社酒井建築では、大工スタッフを募集中です。
大工は大変なこともありますが、とてもやりがいのある仕事です。
新築工事やリフォーム工事に興味のある方、未経験でも基礎工事の仕事に挑戦したい方、ぜひご応募ください。
ご応募をお待ちしています。
最後までご覧いただきありがとうございました。